前橋市斎場
葬儀式場と火葬施設があり、
式場の大きさも3タイプ。
少人数から大人数の葬儀までが行える
使い勝手のよい施設です。
前橋市斎場の予約・葬儀については
ベルセレモニーで承っております。
INFORMATION
- 安置室あり
- 仮眠室あり
- 少人数〜300席
住所 | 〒379-2154 前橋市天川大島町1-31-1 |
---|---|
アクセス |
■JR両毛線「前橋駅」から車で 10分(約2.5km) ■関越自動車道「前橋IC」から車で 20分(約7km) ■国道50号線・東部バイパスとも「天川大島町北」交差点から 約300メートル |
最寄駅 |
JR「前橋駅」からタクシーで約10分 JR「前橋大島駅」からからタクシーで約10分 |
駐車場 | 駐車場 全330台(無料) |
最大収容人数 |
最大300名様ご参列のご葬儀まで承ります。 式場 (規模・席数) [式場1] ~150席 [式場2] ~150席 [式場3] ~170席 [式場4] ~300席 |
会食施設 (法要・お清め) |
[会場1] ~64席 [会場2] ~72席 [会場3] ~60席 ※お料理はベルセレモニーのものを提供いたします。 |
待合施設 | 待合室あり(11室) |
親族控室 | 3室 |
安置室 |
霊安室あり ※病院から直接のご安置が可能です。 |
火葬場 | あり |
ご利用できる方 | 宗旨宗派を問わず地域のみなさまどなたでもご利用いただけます。 |
費用・プラン

費用を抑えながらも、ご家族を安心してお見送りできるご葬儀です。


前橋市斎場の特徴
①火葬場併設。
天候の影響を受けにくい
前橋市斎場は火葬場併設の公営斎場で、移動の手間がほとんどなく、お通夜から葬儀・火葬まで同じ場所で執り行えるので天候の影響を受けづらく、参列者に大きな負担をかけません。また、車両費を抑えられるので利用料金でもメリットが大きい斎場です。ご高齢の方、お子様づれの参列者の方々にも、落ち着いて静かに参列してもらえるのがうれしいポイントです。火葬炉も複数基あるので、希望の日時をとりやすいでしょう。
②家族葬から大人数の葬儀まで
行える
前橋市斎場は150席の式場2つ、170席の式場1つを有しています。150席の式場をつなげば300席として利用できます。公営の中では大きめのキャパシティを持っている斎場といってよいでしょう。家族葬から社葬まで執り行えるので、どのような葬儀にも対応できます。駐車場も対応台数が330台とかなり広めですから、遠くから参列する場合も車で来場でき、負担を小さく抑えられるでしょう。
③売店やキッズコーナーが
あるので
待ち時間も安心
前橋市斎場の大きな特徴に、待合室の多さがあります。式場に対応した控室のほか、48席対応の待合室が6室、64席対応の待合室が5室、計11室の待合室を有しています。火葬の待ち時間や葬儀までの時間を広めの場所で過ごせるので、参列者の方が狭苦しい思いをせず、ゆとりをもって参列できます。このほかにも待合ロビーがあり、一角にキッズコーナーも設けてあります。授乳室も用意されているので、小さなお子様がいる人でも安心です。
④宗旨・宗派を問わずご利用
仏教・神道・キリスト教など宗教を問いません。※同時に複数の喪家が式を行うため音響などに制限がございます。
公営斎場でのお葬式は
ベルセレモニーのお料理で

信頼と安心のサービスでお葬式のお世話をさせていただきます。
お料理も折詰膳や本膳などご希望で
ベルハースのものをご用意させていただきます。